| 今週初めに1時間60mmの局所雷雨が降った大阪狭山市でした。西除川流入口にはその影響が大 |
| でしたが、今回は8月定番の博物館水底の清掃でした。先月に引き続き、今回も、急に雨雲が発生し |
| 月曜日と同じ位の雨が降るとの予想でしたが、どうせ濡れるからと決行しました。主メンバーのボーイ、 |
| うどぃ、未来プランナー、狭山高校等の皆さんが続々と集まって下さいました。 |
| 数年前からの申し合わせで、平面部分のみの清掃でした。途中、激しい雨に見舞われたりして、全員 |
| ビショ濡れになりました。終了後、「ポチくらぶ」協力の下、カキ氷を頬張りました。たくさん準備して |
| 頂いていましたので、お替り自由の食べ放題にすると、6〜7杯平らげた少年も現れていました。 |
| 来月から通常通りに戻りますが、皆さま方の参加ご協力をお願いします。 |
| |
 |
 |
| 今回の清掃場所、狭山池博物館の滝です |
いつも通り、事務局長のかけ声で始まります |
 |
 |
| 大畠副会長からの挨拶 |
博物館副館長からの挨拶です |
 |
 |
| 狭山高校より、教頭先生と軽音楽部の学生さんから狭山高校文化祭のお誘いです |
 |
 |
| さやまバルの案内をさやま未来プランナーから |
部会長から作業内容の説明です |
 |
 |
| 最初は子供たちから、続いて大人たちが順番に入って行きました |
 |
 |
| 澱んだ水も雨で少しはマシになりました |
博物館入口エントランスもきれいにしました |
| みなさまありがとうございました。 |
|