ほんの1週間前までは「熱帯夜」だ「猛暑日」だと騒いでいたのがウソのように、肌寒い朝を迎え |
ました。少しの雨が降ったのですが、水位にはさほど影響はありませんでしたが、朝晩の気温が、 |
ここまで下がると体調を崩しそうです。 |
そんな中、7月以来の狭山池に戻ってきました。相変わらず水位が低いので、今回は取水塔から。 |
東除川洪水吐口辺りまでの片付けを行いました。石垣を降りていくので、足を滑らせないように充分 |
気を付けながら作業に入って貰いました。ゴミや漂着物は乾燥しているので、重量的には問題なく |
次々とゴミ袋がいっぱいになっていきした。身体を動かしていると汗が出てくるほどの好天の下での |
作業でしたので、終了後は爽快感で満たされていました。 |
来月も水位が高くなるような天気予報も出ていませんので、多くのゴミが目につくかと思われます |
今回同様に、多数のみなさまの参加協力をお願いします。 |
|
 |
 |
この時期に龍神淵が見れるとは |
今朝も野菜市は盛況でした |
 |
 |
会長からの挨拶です |
博物館工事休館のお知らせです |
 |
 |
「さやまバル」のPR |
「うどぃ」から公開稽古の案内 |
 |
 |
「蝶の森」では葉刈の最中です |
足許に気を付けながらの作業です |
 |
 |
従来の「池干し」時期と同じような作業が9月に出来るのは初めてです |
みなさまありがとうございました。 |
|