| 今回は、1年に一度の博物館水底の清掃を行う日でした。お盆を過ぎて暑さもひと段落がつきましたが | 
    
      | 今日に限って、朝から猛烈な暑さに見舞われていました。集まりを心配していましたが、次々と集まり | 
  
   | 特に、狭山高校からは先月に引き続き軽音楽部から約30名ほど来て頂き、史上最高の集まりでした。 | 
  
   | いつものようにボーイスカウトの皆さんと共に、わいわいガヤガヤと楽しく、水遊びをしました。また、 | 
  
   | 博物館のボランティアのみなさんもお手伝いに来て頂き、入口のエントランスを綺麗にして貰いました。 | 
  
      | 用意したアイスキャンディーと冷たい飲み物が殆どなくなるほど、皆さんの張り切り度合いが推し量れ | 
    
      | ました。 | 
    
      | 来月からは、通常通りに狭山池鳥居前に集合して流入口や周遊路の清掃活動となります。今回と | 
    
      | 同じように、多くの方々の参加をお願い致します。 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  |  
            | 会長と富田林土木事務所小笠原所長のあいさつでスタート |  
            |  |  |  
            | ボーイスカウト団委員長さんから作業内容と注意事項の説明です |  
      |  |  |  
            | 従来通り1回目は、屋上を大人が、下部分を子供たちが受け持ちました |  
      |  |  |  
            | 博物館入口円庭も垢落とし | 2回目は全員で1階部分を流しました |  
            |  |  |  
            | 終わった後は、冷たい飲み物とアイスを味わいました |  
      | みなさま今月もありがとうございました |  |