| 清々しい秋空の下での作業日でした。空の青さと真逆の池の色。相も変わらず、アオコに色づけられ |
| ていました。雨の少なさが原因でしょうか?今まで経験したことのない風景です。 |
| 今回は、「狭山高校サッカー部」のみなさんと「うどぃメンバー」に加えて、大阪府富田林土木事務所から |
所長・次長を始めとして多くの職員の方のきょうりょくがありました。コカ・コーラウエストさんから頂いた
|
| 飲み物も足らないほど、総勢100名以上の参加者で賑わい捗りました。 |
| 若い諸君の力を借りると、西除川流入口に山積していたゴミの山もアッという間にパッカー車の中に |
| 吸い込まれていました。今回、狭山池橋下に滞留しているゴミの片付けも行いましたが、胴長を着用して |
| 土木事務所所長自ら率先して引き上げたゴミも彼等の助けがあって除去できました。 |
| 気候が良かったので、少々動いても汗をかくことなく作業に従事できました。来月はもっと涼しく気分よく |
| 作業出来ますので、多くの方の参加をお待ちしております。 |
| |
 |
 |
| 会場に溢れんばかりの参加者 |
土木事務所長からの挨拶 |
 |
 |
| 胴長のありがたみが良く判りました。長靴では無理ですから。 |
 |
 |
| 狭山高校サッカー部応援しています |
 |
 |
| 「うどぃ」のみなさん |
空き缶圧縮機も活躍しています |
|