![]() |
![]() ![]() ![]() | 大阪狭山市なんでも案内板 | ||
アクセス:301993 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
日 | 曜日 | 六曜 | 時間 | スケジュール |
---|---|---|---|---|
1 |
土 | 友引 | | |
2 |
日 | 先負 | 09:00〜12:00 | 子供のための将棋指導 / 場所:大阪狭山市立公民館:和室 |
3 |
月 | 仏滅 | 10:00〜11:30 | 歌うこと・体を動かすことで認知症防止 / 場所:大阪狭山市立コミュニティセンター:音楽室 |
4 |
火 | 大安 | 10:00〜11:00 | 立春 美姿勢エクササイズ / 場所:大阪狭山市立コミュニティセンター:音楽室 |
5 |
水 | 赤口 | | |
6 |
木 | 先勝 | | |
7 |
金 | 友引 | 12:30〜17:00 | 囲碁を楽しみ絆を広めよう / 場所:大阪狭山市立公民館:和室 |
8 |
土 | 先負 | 07:50〜16:50 13:00〜16:00 | ふれあい自然体験 / 場所:大阪狭山市立市民ふれあいの里 わくわく広場 / 場所:大阪狭山市立市民ふれあいの里:イベント広場 |
9 |
日 | 仏滅 | 10:00〜12:00 | 狭山池歴史ウォーク / 場所:集合:狭山池博物館受付 |
10 |
月 | 大安 | | |
11 |
火 | 赤口 | 13:00〜16:00 | 建国記念の日 六百有余年の歴史ある『謡曲」を楽しむ / 場所:大阪狭山市立ふれあいスポーツ広場:会議室 |
12 |
水 | 先勝 | | |
13 |
木 | 友引 | | |
14 |
金 | 先負 | | |
15 |
土 | 仏滅 | 10:00〜12:00 14:00〜17:00 | 副池オアシス公園で遊ぼう / 場所:副池オアシス公園:あずまや 第4回こどもカローリング大会 / 場所:大阪狭山市立公民館:大集会室 |
16 |
日 | 大安 | 13:30〜 | 邦楽ふれあいコンサート / 場所:SAYAKAホール:小ホール |
17 |
月 | 赤口 | | |
18 |
火 | 先勝 | 09:50〜11:50 | キッズトランポリン体験 / 場所:大阪狭山市立総合体育館:メインアリーナ |
19 |
水 | 友引 | | 雨水 |
20 |
木 | 先負 | | |
21 |
金 | 仏滅 | | |
22 |
土 | 大安 | 10:00〜17:00 13:00〜16:00 | 子供・親子陶芸体験 / 場所:柿陶芸教室(狭山三丁目) わくわく広場 / 場所:大阪狭山市立市民ふれあいの里:イベント広場 |
23 |
日 | 赤口 | | |
24 |
月 | 友引 | | |
25 |
火 | 先負 | 10:00〜13:10 | 料理講習 / 場所:大阪狭山市立公民館:調理実習室 |
26 |
水 | 仏滅 | | |
27 |
木 | 大安 | | |
28 |
金 | 赤口 | | |
29 |
土 | 先勝 | | |